2021/02/26 じゃばらパウダーにいいスプーン いつもならぐずぐずツライ夫の花粉症がずいぶんと穏やかでじゃばらのお陰かありがたく継続中 果汁を一本飲みきったので今はパウダータイプをお試し中毎朝 ヨーグルトに混ぜているでも ティースプーンでは掬いすぎたり量がまちまちそれとお店のかたに伺ったところ「 耳かき
2021/02/26 食べ尽くし 雪解けのような 冷凍庫 冷蔵はすっきり冷凍はぎっしりそうあるように心がけている庫内のようす ここ数ヶ月豆を煮て頂きものの冷凍鮭を焼き防災備蓄の食材を積極的に使っては日々の糧とし食費も浮いてありがたく隙間もなくぎっしりだった冷凍庫も少しずつスペースができている( 今夜はこれ )と出
2021/02/26 いよいよ絞り込む 銀行口座 今月はいよいよ不要になった口座を解約してしまおうとご近所銀行に出かけたらいまは事前の予約が必要らしく本日の空きもないということwebから入力して後日出直し待ち時間もないし話も早いしありがたいそれにいよいよ必要な口座も絞り込めるいよいよ三月もうすぐ四月すっきり
2021/02/26 定番食材の適量ストック いつもの海苔が残り一枚となり食材備蓄の箱からガサガサ取り出し詰め替えてジッパー袋に20枚それからよく使う乾燥わかめも小袋だと詰め替え頻度が早すぎるので大袋でストックあれもこれも大容量の買い置きは持て余すが失敗も含め繰り返して絞り込めた定番食材たちならば安
2021/02/25 「 暮らしの要不要 」二度目の春 引っ越しから早一年 季節を一巡してみてようやく「 要と不要 」の見極めついたものがある使っているようで使っておらず場所を取るように感じていたクッションを今月中にさようならカバーは枕カバーにしようかと考え中 View this post on Instagram A pos
2021/02/24 冬もの片づけの準備中 今季追加したウールの毛布は軽くてしあせな肌触り毎晩 床に就くのが楽しみなほどあたたかく眠れて有り難かったしかし ふわふわ抜け毛が悩ましくシーズンオフはしっかりカバーして保管したい百円ショップで丁度いいもの 見つけて購入3回 折り畳んだサイズですっぽりと60 ×
2021/02/23 眼鏡の作り直しと 視る習慣 防災かばんに入れてある予備の眼鏡を 久しぶりに出してみるとレンズの劣化が思っていたより進んでいたプラスチック製の宿命かフレームも気に入っていたけれどここは一旦手放すと決めもうひとつ気になっていたのが視力の変化駅の案内表示が見えにくくなってしまい心許なく調
2021/02/23 反省 改善 多すぎた備蓄食 昨年備えた食料備蓄は多すぎた先の見えない不安があったし通販での〇〇円なら 送料無料〇〇円なら ◎%オフ に完全に刺激され( どうせ使うから )と判断したのは否めないでも幸いなのは( あったらいいかも )ではなくてわが家にっての定番 好物と箱に入るまでと決めていた
2021/02/22 まだまだ寒い ふるさとに こちらはこんな気温だけれど故郷はまだまだ雪のなか春までもう少しの辛抱でおいしいものを贈ろうと選んだのは干し芋 家族も友人も私たちも季節の果物や素朴な甘さがご馳走で贅沢で選ぶもの定まってきた。・・・茨城産完熟紅はるか干し芋特選平干し1.5k
2021/02/22 「 季節のモノゴト 」毛布の保管 考え中 今季 購入したウールの毛布このおかげで寒い夜もぬくぬくとよく眠れた肌触りよくてお気に入り ただ よく毛が抜けるのが困りもの毎日 掃除はしているのだが夏の間もふわふわされるのはなかなかツラいシーズンオフ中の保管にはやはり圧縮袋が良さそうで収納スペースもふわふ
2021/02/22 うがい 手洗い 空気清浄機 霞がかかった淡い空最高気温が二日連続二十度超え明日には季節が戻るとわかっていてもやっぱり嬉しいこの気温春コートを着て出かけたら軽くてとても気持ちがいいそして帰ったらやることおなじうがい 手洗い脱いだ上着に空気清浄機。・・・夫のむずむずセンサーによりますと空
2021/02/22 1ロールは何日ぶん? トイレットペーパー1ロール何日で使い切るのか久しぶりにカウントしてみると今回もちょうど七日間わが家は大人ふたり暮らしで妻は在宅長めちょこちょこ小掃除にも使いつつで一週間 1ロール余裕をもって一ヶ月 5ロールそんな勘定してみるとこのスペースで何ヶ月分とだいた
2021/02/22 片づけなかった 翌朝でも 台所やテーブルの上一日リセット習慣も気持ちいいが( 今夜は片づけない )と決めた昨夜洗い物もそのままでぐっすり眠りありがたく目覚めよくラジオ代わりのYouTubeを聴きながら朝一番に茶碗洗い 片づけなかった翌朝でも早々リセットできればよしどちらもよしの家事パターン
2021/02/21 なにもない部屋でゆったりと もしや発熱があったりしたら寝室でしっかり隔離できるようにとここ数ヶ月気構えてはいたけれどおかげさまで風邪も引かずに冬を越せたような安堵感それにしても一気に春が来たよなこの気温嬉しいやらおどろくやら部屋ではゆったりストレッチ身体をゆっくり慣らしてく。
2021/02/21 花粉だって 入れない 溜めない 思い返すと以前の部屋は隣家もあり庭木の枝葉もありほどよく風がさえぎられ知らないうちに守られていた 今の部屋は真逆なので風通しよく気持ちはいいが目には見えない花粉や砂埃 いろいろ晒されていると思う窓を開ける換気のことも気温が上がればいつも全開無頓着にしてい